【Q&A】ピックはどれを買ったら良いですか?

西ケ谷
西ケ谷

こんにちは、ギター講師の西ケ谷です。

今回は「ピックはどれを買ったら良いですか?」についてお話します。

目次

ピックの選び方

ピックは、大きさ、厚さ(THIN→MIDIUM→HARDの順に厚くなる)、形(ジャズ型→ティアドロップ型→オニギリ型→の順に大きくなる)、と種類が様々で迷ってしまいますね。

どれが初心者に向いているか聞くと、色々な人達が色々な意見を言ってきます。それも迷う原因の一つなのではないでしょうか。

自分は、エレキギターとアコースティックギターを弾きますが、弾く楽器によって、更に弾く内容(ストロークか単音も弾くか)によってピックの形や大きさを変えております。

 

ギターの種類や奏法によって変えてみる

先ず、エレキギターはティアドロップ型で、厚さはミディアムからハードを使っております。
初心者は大きなオニギリ型が良いという意見も多いのですが、自分は先端が分かりやすいティアドロップが良いと思っております。

ギターはピックの先端を、如何に素早く当てるかで音色が変わります。
ピックが深く入りすぎると、ピックが弦に当った時にストロークが止まってしまいます。

そして厚さについて、厚さは出音のガッツに関わってきます。
「厚いピック+素早いピッキング=ガッツ!!」
柔らかいピックだと繊細な音になってしまいます。
ロックのリフなどを弾きたい方には、ティアドロップ型でMIDIUMからHARDの厚さをお勧めします。
余談ですが、ガッツという言葉が便利だということに最近気がつきました。
ガッツがあればなんでもできる!!

アコースティックギターは、ストロークだけ弾く時はオニギリ型でTHINのピックを使います。
THINは柔らかく、どんな風にストロークしてもピックが弦をスルスルと抜けてくれるし、音量も一定になりやすいのでこの厚さにしております。
しかし、単音を弾く時(ギターソロとかリフ)を弾く時がある場合は、ミディアムでティアドロップ型にしております。

THINだと柔らかすぎて、単音の音量が出にくいからです。

以上をまとめると、初心者でエレキギターでしたら、MIDIUMのティアドロップ型。
初心者でアコースティックギターだったらTHINのオニギリ型をお勧めします。

 

好きなギタリストのピックを真似してみる

自分の憧れのアーティストがどんなピックを使っているか調べてみると面白いですよ。
ゴリゴリのハードコアのギタリストが意外とTHINのオニギリ型を使っていたりするのでわからないものです。

大体100円くらいで買えるので、色々試してみるのも良いですよ!

こちらは当教室に置いてあるピックです。ほんの一部!1枚100円で販売しています。ピックは忘れやすいものランキング上位の常連なので、
うっかり忘れてしまったときもこれで安心ですね!それでは。

体験レッスンの申し込みはこちら

http://www.saimusic.jp/contact/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる