レッスン・レシピ– category –
-
【Q&A】ボトルネックとはなんですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回はボトルネックについてお話しようと思います。 【ボトルネックとは】 まず見ちゃいましょう! https://youtu.be/Ixh1OmUhZQI カッコイイ!というか、この動画だけで充分な気がする。 この指にはめてい... -
【Q&A】スタジオのアンプはなぜ二段に分かれているんですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回は「スタジオのアンプはなぜ二段に分かれているんですか?」についてお話しようと思います。 【アンプの種類】 コンボアンプ まずは、普段家で練習用に使われているアンプは15Wくらいから... -
【Q&A】シールドって何ですか?ケーブルじゃないんですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回は「シールドって何ですか?ケーブルじゃないんですか?」についてお話します。 毎回、質問文が半ギレに聞こえるのは私だけでしょうか。 ヨーラ シールドって何ですか?ケーブルじ... -
【Q&A】ピックアップって何ですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回はギターのパーツであるピックアップについてお話します。 【ピックアップとは】 エレキギターの話を中心に進めていきます! ピックアップとは、ギターの音を拾うマイクのことです。マイクなので、ピッ... -
【Q&A】ギターのネックって反っちゃうんですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回はギターのネックについてお話しします。 ギターを弾いてると、「何か弾きにくくなった気がする」「コードを抑えるのが大変になった」「音が異常にペチペチする」などの症状になったことはありませんか? 奥さ... -
【Q&A】ピックガードってなんですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回は「ピックガードって何ですか?」についてお話しします。 【ピックガード】 ピックガードとはこの写真の白いプラスチック部分のことです。 アコースティックギターは赤茶のパーツ部分のことです。 &nbs... -
【Q&A】テンポとかBPMって何ですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回はテンポ、BPMについてお話します。 BPMとは まず、BPMとはBeats Per Minuteの略語です。 一分間にどれだけ拍を数えるかを数値化する単位ですね。 テンポとは テンポとは、言葉自体は楽曲の速さ... -
【Q&A】「16beat」ってなんですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回は、前回に引き続き「16ビートって何ですか?」についてお話いたします。 前回の記事はこちら http://saimusic.jp/blog/8beat/ 【16ビート】 16ビートとは、16分音符を基本単位として作られたビ... -
【Q&A】コードを覚えるコツを教えてください
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回は「コードを覚えるコツ」についてお話しようと思います。 【コードを覚えるコツ】 以前にやった、コードっていくつあるんですか?にて、コードがドン引きするくらいの数がある事はお分りいただけたでしょうか... -
【Q&A】8ビートってなんですか?
西ケ谷 こんにちは、講師の西ケ谷です。 今回は、「8ビートってなんですか?」についてお話しようと思います。 【8ビートってなんですか?】 8ビートとは、4分の4拍子の時に8分音符を基本としたビートを8ビートと言います。 エイトビートのエイトっ...